第46回ランニングフォーム改善練習会in神戸王子公園
2021/10/02
今宵も徹底的にフィジカルトレーニング
走りながらランニングに必要な筋肉のすべて鍛え上げていくヒルトレーニング練習会
今宵10/1は 下半期スタートの忙しさもあって、少数精鋭で細かい動きまで高めながら練習しました。
毎度この練習、本当に筋肉に効く。
この練習会を継続していると、ランニングフォームに対する良い意識がどんどん刷り込まれていく。
今回はスロー動画で分析も行いました。
最後のドリルのジャンプ前進、高く飛ぶためにはいかに全身を脱力させていくかが大切。
そしてそのためには、背骨、肋骨まわりのコンディショニングが超重要になってきます。
あまり意識したことがないと思いますが、背骨のしなりが少しでも生まれるように、
日々コンディショニングを💡
ランニングパフォーマンスを高めていく上でコンディショニングの重要性をこれからも熱く伝えていきたいです!
走りこむことが量的トレーニング、コンディショニングで動きの質を変えていくことが質的トレーニング、
この両輪が大切です!
練習会では具体的な方法や意識すべきことを伝えていきます💡
トレーニングには方法や、各人の課題によっては選択したトレーニングがマイナスの効果を生んでしまうことも多々あります。
情報が溢れかえっている現代ならではの、どれが良いのか分からないなどといった問題。
こういう時代だからこそ逆に専門家にきちんと生の指導を受ける価値は高いと実感しています。
努力がきちんと成果につながる喜びを感じて欲しい。
♯神戸で一番質の高いランニング練習会を目指す
♯ランニングトレーナーだからこそできるもの
♯絆ランニングクラブ